『旧車生活』

旧車(FIAT 500F:チンクエチェント)を軸に、趣味のことをずらずらと…

メンテナンス

ついに・・・バッテリー交換。

仕事はじめの日にバッテリーが上がったのは約1年前。 その後、パルス充電なるものを知り、一時は復活したかに思えました。が、最近寒さが増してきたところで急激に充電容量が減ったようで、充電器を使っても本来なら6時間くらいかかるところがわずか1~2時間…

ライセンスランプ交換。

アバルト500のベース車、フィアット500は、言わずもがなの”大衆車”。 なのに、お国柄なのか何なのか、ランプが切れていることをご丁寧に教えてくれるのです。ストップランプも教えてくれるので、昔の国産車のごとく”夜の後退時に壁に映る赤い光が片方しかな…

燃費計測。 第4回

今日は免許更新に行ってきました。 パンクも治り(後日記事にします)、久しぶりに長距離運転(といっても50km)し、例のごとく給油ランプが点滅→点灯に変わりましたので、帰りに給油してきました。 もう1年半にもなるのに給油回数”第4回”って…。 1年半で130…

エアコンパネルイルミランプ交換。

ちょっとご無沙汰しておりました。 チンクエの方は、ちょうど一周年の7月に1本突然パンクしたと思ったら、9月になって立て続けにさらに2本パンクとあいなり、その対策をまとめてから…と思っていたら随分と間があいてしまいました…。 パンクの話は別途投稿さ…

パンク。

一ヵ月乗らなかった間にパンクしてしまいました…。 乗らないまでも、たまにカバーをとって天日干ししていたのですが、まったく気づけませんでした…。 パンクした右リアタイヤ。空気を入れてもまったく入りませんでした。 空気を入れるも一向に圧が上がらず、…

燃費計測。 第3回

梅雨も明け、久方ぶりにエンジンを掛けました。 素晴らしいことにすんなり始動し、ご機嫌そのものです。 タンクを除くとまだガソリンは半分弱くらいはありそうですが、警告灯はつきっぱなしになっていたので3回目の燃費計測を行いました。 相変わらず、タン…

エンジンオイル交換。

夏真っ盛りではありますが、前回オイル交換から8か月経過しましたのでオイル交換をしました。年度末に控える9年目車検までこれで臨みます。 前回交換が84,218kmでしたので、たったの3,893km!! aba500.hateblo.jp んー、さすがにコロナ禍で在宅勤務もあった…

1歳。

久しぶりの更新になってしまいました。 なかなか忙しかったのと、雨続きでネタがなかったのと…。 先日、7/7に、オールドチンクはめでたくリボーン後1歳を迎えました!!。正確には72年生まれなので50歳のはずですが…。 基本的には、 真夏は暑くて乗れない 雨…

燃費計測。 第2回

前回給油してから4か月にして2回目の燃費計測を行いました。 走行距離は間もなく1,000kmを迎えるので徐々になじんできたかな、といったあたりです。 間もなく1,000km 相変わらず、普通のクルマの”満タン法”ができません。タンクにノズルを突っ込んでしまうと…

30か月目のメンテナンス

購入してからディーラーのメンテナンスパックに入っているので、半年ごとに点検およびエンジンオイルの交換をしているノア。過去所有のクルマも含め、最も”(私にとっては)過保護”状態であります。 毎回は記事にしてきませんでしたので、自信の忘備録的な意…

[パーツレビュー]タイヤ

そろそろかなー、 いや、まだ行けるかなぁー… などと考えていたら、ブリヂストンから「4月から値上げします!」との一報がありましたので「今だ!!」とばかりに交換しました。もともと履いていたモデルの後継、ブリヂストン「POTENZA Adrenalin RE004」です…

[パーツレビュー]ワイパーゴム(リヤ)

フロントガラスのワイパーゴム、そんなに拭き取りが悪いわけではないのですが、ちょうど目の前の部分だけ(しかも、帰りだけ!)、拭き残しが出るようになって来たので、いい加減交換することにしました。前回から2年半経過しているので、まぁ、そろそろ換え…

エンジンオイル交換。

車検受検から8か月経過したので、エンジンオイルの交換をしました。 毎度ディーラーではお金が持たないので、ディーラーにはエレメント交換と合わせて車検の時だけはお願いするとして、その間は2回は要るかなぁ…ということで、8か月間隔でDIYで行うことにし…

[パーツレビュー]ホイールコーティング

夏真っ盛りで、酷暑の中、ジャッキアップしてホイールを磨く気力がありませんでしたが、ようやく、随分前に買ってあったのに放置状態にあったホイールコーティングを施工しました。ホントは、マットで汚れやすいアバルトのホイールをやりたくて買ったんです…

長雨のあと。

こんなお盆ありましたっけね…。 長く続いた雨。 幸いにして被害に見舞われることもなかったのでよかったのですが、帰省も、墓参りも、高校野球もなく(今日から再開したようですが)、夏の日差しもない。昨年以上に盆らしくない盆を過ごして、明日から仕事……

初給油。

納車から早1ヶ月ほどが経過し、ようやくの「祝 初給油」!! センサーは昔ながらの振り子式なので、車体の傾きで点いたり消えたり、点滅したり点灯したり…するのですが、最近は、平たん静止状態でも点灯しっぱなしだったので、 「ん~~、こりゃそろそと入れ…

[パーツレビュー]燃料系添加剤

3月に3回目の車検を迎え、走行距離も78,000kmに至ってきたので、ガソリン添加剤を試してみることにしました。パワーアップは求めず、あくまでリフレッシュできたらいいなぁ、といった思いでいました。 せっかくここまで目立ったトラブルに見舞われていないの…

[パーツレビュー]補強パーツ

18ヶ月目の定期点検を行ってきました。通常作業時間は30分程度らしいのですが、年度末ということと、後述の追加作業をお願いしたこともあり、1時間程度。 新車購入時に58,000円のメンテナンスパックに入っているので、追加分以外は無料です。このメンテナン…

湿式フィルター クリーニング

エアクリーナーをクリーニングしてみました。 というのも、もともと純正で付いていたフィルターが乾式で、そもそも乾式しか知らず、このかた「湿式フィルターって何だ?」と思ってきました。純正品からBMCエアフィルターに替えたのも、ただただ”上位グレード…

車検(7年目、3回目)

無事に退院してまいりました。 7年 77,834km、3回目の車検です。 お帰り~。やっぱりジュリエッタより小さくて楽しめる 期待通り、クルマの状態には何ら問題もなく、当初の見積り内容で留めることができました。2回目まではメンテナンスパックに入っていたの…

洗車をすると、たいてい、何かしら見つけてしまいます…

今日みたいなポカポカな日に、出かける用事がないと、ついつい洗車したくなります。 …ということで、早速洗車しました。今日はアバルト1台のみ。年末以来なので、約1.5ヶ月ぶりになります。 きれいになりました。遠目で見る分には何ら問題ないですが…次の画…

[パーツレビュー]ブレーキパッド リア

フロントのパッドは56,620kmで交換していましたが、リアは減りが少なく純正のまま引っ張ってこれました。が、いよいよ65,000kmあたりで残量が無くなってきて、交換時期を迎えました。フロントの時はディーラー任せの結果、キズムテックというメーカーのもの…

[パーツレビュー]ワイパーゴム(フロント)

ブログを始めて早1ヶ月ですが、依然、回顧録から抜け出せていません…。コロナ禍で遠出もなく、最近のクルマとの生活はもっぱら日々の通勤と近所移動ばかりなのでネタがない…ということもありますが…。 今日は、ワイパーゴム。現在使用しているのは、BOSCHの…

[パーツレビュー]スパークプラグ

とあるブログに「訳の分からないスパークプラグは溶け落ちる。エンジン内に破片が溶け落ちると大変なことになる」と書いてあるのを見つけて急に不安になり、走行6万km近くで、メーカー推奨交換時期はとっくに過ぎているし、一度替えてみるか、と交換したのが…

[パーツレビュー]ブレーキパッド フロント

2回目の車検の際に、いよいよフロントのブレーキパッド交換タイミングとなりました。よくもった方ではないのかな。欧州車らしく、ダスト出しまくりの制動力最優先だったので、確かによく効いていました。が、しかし、すぐに真っ黒(というかまっ茶色)の粉ま…

[パーツレビュー]エアクリーナー

アバルト595系ユーザの皆さんはマフラーから「パンッパンッ」鳴らして楽しまれているようでしたが、私が子は、マフラーを替え、ECUチューニングをしてようやく、高回転まで踏み込んだ時に「バンッ!」と出すのが精いっぱい。そこで、残る595との違いを埋める…

[パーツレビュー]カーエアコン用フィルター

1回目はメンテナンスパックに入っており、3年目車検で交換していますので、その後、2.5ヶ月25,000㎞走行後の交換です。なるべくカビない様に努力してきたせいか何か判りませんが、特段匂いが発せられたわけではありませんが、カビ菌が散る前に少し良いものを…

[パーツレビュー]ホイール&タイヤ

街で見かけるアバルトと比べると、どうもウチの子は弱弱しい感じが否めない…。どこが違うのかなぁ、とミーティングやらで他のユーザーさんのクルマをジロジロ見比べながら至った結論は「タイヤ」。そこで選んだのが、ASSO INTERNATIONAL「Partire」。 色は憧…

[パーツレビュー]バッテリー

納車程なくして、先輩オーナーたちからこぞって嘆き聞かれる言葉が「バッテリーの突然死」。どうも、純正品の海外製バッテリは納車2年後あたりで前触れもなく死んでしまうらしい…。こんな話を聞くと、出先で、メカの故障でならまだしも、バッテリーあがりで…