コロナ禍登山 第2弾【剱岳・立山】標高1680~1820m
盆休み前から続く天候不順で巣篭り状態ですので、久々にやまつみ。今日は標高1820mまで。
この区間は特に見どころもなく、たんたんと登ってきてしまいました。
こうして見ると、立山道路が走っている弥陀ヶ原は、周りの地形と比べると、ホントになだらかな丘陵地であることが判ります。バスを通すのもここしかないぞ、くらいな。
黒部ダム側では、扇沢からトロリーバス(今はただのEVバスになってしまった(泣))とケーブルカーを乗り継いで立山ロープウェイで一気に標高を上げています。記憶にある限りでは、室堂に入ったことがあるのはいずれも富山県側から。だけど、なんか、一度だけ、このロープウェイに乗って行った気がするのだけど、どうも記憶があいまいです。大観峰からトロリーバスに乗って室堂に着いた時は「早っ!!」って思ったくらい生々しい感覚があるのに不思議です。
また、ここもいつかは行ってみたい仙人池へ向かう、真砂沢ロッジ~仙人新道が見えてきました。…ということは、もう少し登れば長次郎出合か、いよいよ剱岳感が出てきました!!
少しきつめで挿しづらかった位置決め穴大がようやく役目を終えたので、少しやりやすくなった感はあります。