『旧車生活』

旧車(FIAT 500F:チンクエチェント)を軸に、趣味のことをずらずらと…

パーツレビュー

[パーツレビュー]スパークプラグ

とあるブログに「訳の分からないスパークプラグは溶け落ちる。エンジン内に破片が溶け落ちると大変なことになる」と書いてあるのを見つけて急に不安になり、走行6万km近くで、メーカー推奨交換時期はとっくに過ぎているし、一度替えてみるか、と交換したのが…

[パーツレビュー]ブレーキパッド フロント

2回目の車検の際に、いよいよフロントのブレーキパッド交換タイミングとなりました。よくもった方ではないのかな。欧州車らしく、ダスト出しまくりの制動力最優先だったので、確かによく効いていました。が、しかし、すぐに真っ黒(というかまっ茶色)の粉ま…

[パーツレビュー]エアクリーナー

アバルト595系ユーザの皆さんはマフラーから「パンッパンッ」鳴らして楽しまれているようでしたが、私が子は、マフラーを替え、ECUチューニングをしてようやく、高回転まで踏み込んだ時に「バンッ!」と出すのが精いっぱい。そこで、残る595との違いを埋める…

[パーツレビュー]カーエアコン用フィルター

1回目はメンテナンスパックに入っており、3年目車検で交換していますので、その後、2.5ヶ月25,000㎞走行後の交換です。なるべくカビない様に努力してきたせいか何か判りませんが、特段匂いが発せられたわけではありませんが、カビ菌が散る前に少し良いものを…

[パーツレビュー]サスペンション+ホイールスペーサ

(前回からの続き…)ということで、本題の車高調。ビルシュタイン「B14」。 ECUチューニングをする前から、SPORTモードにおけるそのパワーにして純正足(16インチ+KONI製サス)はあまりにも貧弱でした。帰宅時、通勤路終盤にある、やや登りぎみのS字カーブ…

[パーツレビュー]トップマウントブッシュ

車高調と同時に投入した、2つ目のアイテムは、ASSO INTERNATIONAL「ASSPIDE トップマウントブッシュ」。 Abarth 500には、Frサスペンションのアッパーマウントを締め付けている箇所にスキマがあるそうです(なんか、500はそこら中にスキマがあるんだな…)。…

[パーツレビュー]補強パーツ

後に語りますが、車高調を入れることを決意しました。 で、どうせ足回りを弄るのであれば、アライメント調整は1回で済ませたい、工賃も浮かせたい…ということで、他に気になるものも入れておこうと投入したのが、ASSO INTERNATIONAL「ASSPIDE パフォーマンス…

[パーツレビュー]ホイール&タイヤ

街で見かけるアバルトと比べると、どうもウチの子は弱弱しい感じが否めない…。どこが違うのかなぁ、とミーティングやらで他のユーザーさんのクルマをジロジロ見比べながら至った結論は「タイヤ」。そこで選んだのが、ASSO INTERNATIONAL「Partire」。 色は憧…

[パーツレビュー]ECUチューニング

ゲームの中では当たり前のようにやっていたけども、まさか実車でやることになるとは思いもよらなかったのが、ECUチューニング。初めて中の初めてで、唯一の拠りどころが”ディーラーおすすめ”であった「THREEHUNDRED Tuning ECU」。 ECU書き換え中… アバルト5…

[パーツレビュー]ユーロナンバープレート

昔から外車を乗る人を眺めては憧れていたパーツ…そう… メーカ不明の「ユーロナンバープレート」です。 ユーロプレートは付けたいけど、国産車に付けるのはちょっとお門違い…。でもいつかは付けたいなぁと思っていたら、なんとイタリア車に乗る機会がやってき…

[パーツレビュー]クイックシフト

乗り始めて2年が経ったころ、そろそろドライビングに関わる不満…というか、改善点が見えてきました。最初に手を付けたのが、Orqueの「クイックシフター」。 アバルト500のシフト位置はシートとシートの間ではなく、プリウスなどのそれと同じく、センターコン…

[パーツレビュー]レインライト+本国仕様テールライト

ディフューザの中央部にメッシュ部があり、まるでF1のごとく「フォグライトを付けてくれ」と言わんばかりでしたので、設置しました。 CLOS「レインライト インストレーションキット」 作業後。F1っぽいお尻に。バックライトも2灯化できて、後退時にありがた…

[パーツレビュー]バッテリー

納車程なくして、先輩オーナーたちからこぞって嘆き聞かれる言葉が「バッテリーの突然死」。どうも、純正品の海外製バッテリは納車2年後あたりで前触れもなく死んでしまうらしい…。こんな話を聞くと、出先で、メカの故障でならまだしも、バッテリーあがりで…

[パーツレビュー]マフラー

納車後1年を記念して装着したのが、MAGNETI MARELLIの「レコード(レコルト)・モンツァ」(メーカ純正品)。 ノーマルマフラーは、ディフューザの出口形状と同心円でピッタリだし、この車格にして左右2本出しで十分えげつないのですが、上位グレード595を試…

[パーツレビュー]リアディフューザー

納車時から装着している、autoplusの「カーボンリアディフューザー」。 純正ディフューザーに被せるタイプで、フィンの枚数が2枚から4枚に増え、よりディフューザーっぽくなりました。もともとは樹脂製で、しかも上位グレードの595がシルバーのような色に対…